 
                 
            研修詳細
| カテゴリ | 質の向上研修 | 
|---|---|
| 四半期 | 第4(1~3月) | 
| 研修名 | No.35 摂食・嚥下障害の看護 | 
| ラダー | クリニカルⅡ | 
| 主な内容 | 摂食・嚥下のメカニズム、摂食・嚥下機能の評価、高齢者の嚥下の特徴、安全な食事介助方法(間接訓練・直接訓練 等) ※この研修は「№55 訪問看護師育成基本コース(29日間)」に含まれる研修です。(開催日は異なります) | 
| 就業区分 | 就業中・離職中 | 
| 受講対象 資格(職種) | 保健師、助産師、看護師、准看護師 | 
| 受講対象 | ・看護職として都内に就業を希望する離職中の看護職(eナースセンター登録が必要です) ・都内の中小規模施設に勤務する看護職(eナースセンター登録が必要です) | 
| 定員 | 30人 | 
| 募集締切 | 2026年2月3日 | 
| 日数 | 0.5日 | 
| 開催日程 | 2026年 3月 4日(水) | 
| 開催時間 | 9:30 ~ 12:30 | 
| 開催方法 | 集合研修 | 
| 会場 | 東京都ナースプラザ | 
| 応募方法 | WEB・はがき |